カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
自己紹介:
猫が好き。でも飼えないのでグッズで我慢してます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
TouchingWord
最新記事
(07/04)
(05/22)
(05/16)
(05/13)
(05/10)
ブログ内検索
最新トラックバック
ブクログ
カウンター
サイトマスター


いつもと変わらぬ 年の始まり
何もないことが しあわせなのか
新しいしあわせを 見つけたいのか
ひさびさに届いたあなたからの返事
おもわず涙
同級生からの年賀メール
驚きそして喜び
妹からおみやげの猫グッズ
あたたかな笑顔
ひとつひとつが小さなしあわせ
何もないことが しあわせなのか
新しいしあわせを 見つけたいのか
ひさびさに届いたあなたからの返事
おもわず涙
同級生からの年賀メール
驚きそして喜び
妹からおみやげの猫グッズ
あたたかな笑顔
ひとつひとつが小さなしあわせ
PR


まるで宇宙都市を走っているような映像です。
未来的で、でも幻想的で・・・。
高所恐怖症の私には浮いているように感じられて、
ちょぴり怖かったりもします。
それでもなぜか癒されました。
きれいですよね~
未来的で、でも幻想的で・・・。
高所恐怖症の私には浮いているように感じられて、
ちょぴり怖かったりもします。
それでもなぜか癒されました。
きれいですよね~


昨日は、昔の職場仲間とお茶会をしました。
先日、新築のお家を訪ねたのに、
お祝いをしそびれてしまったので、
今回はお祝いを持参して喫茶店に・・・。
私が持っていったのは、
MEOWMEOWで買ったスプーンとフォーク。

もう一人の友達は猫柄のカップ&ソーサー。
それは、ポーセラーツで作った一点ものです。
お皿の真ん中にネズミがいて、
その周りを猫が囲んでいるとっても可愛いものでした。
猫好きの友達は、とっても喜んでくれました(=^・^=)
猫つながりで、今はまってる動画です♪
先日、新築のお家を訪ねたのに、
お祝いをしそびれてしまったので、
今回はお祝いを持参して喫茶店に・・・。
私が持っていったのは、
MEOWMEOWで買ったスプーンとフォーク。
もう一人の友達は猫柄のカップ&ソーサー。
それは、ポーセラーツで作った一点ものです。
お皿の真ん中にネズミがいて、
その周りを猫が囲んでいるとっても可愛いものでした。
猫好きの友達は、とっても喜んでくれました(=^・^=)
猫つながりで、今はまってる動画です♪


にわ大(東京にしがわ大学)の授業に出席してきました。
内容は
「ものづくりがまちづくり」~たちかわ手芸部はじめます!~
場所は
立川にあるクラウドカフェという喫茶店でした。
そこの店長ポジさんが、今日の先生です。
ペットボトルを使ったリリアン編みを教わりました。
リリアン編みなんて、何十年振りでしょう^^;
忘れていたのを思い出しながらの作業です。
みんなで「ああだ、こうだ」言いながら、
賑やかに始まりましたが、
いつの間にか熱中して言葉数が減っていきます。
これは手作業には付き物のようですね^^
今後、
月に1回でも定期的に続けていきたいという話が出て、
まず最初に
自転車タクシーのマフラーを作ろうという提案がされました。
運良く(?)、そこにその自転車タクシーが・・・
みんなで外へ見に行ったのですが、
運転手さんの前にお客さんが2~3人乗れる
という可愛らしい乗り物でした。
実物を見ると、
どんなマフラーができるか夢が広がっていきます。
おやつタイムには、
オリジナルレシピのパンと飲み物も出て、
さらに話がはずんでいきます。
リリアンもずいぶん編み進んだところで、
みんなで記念撮影をして、お開きです。
今度は手芸部の一員としての参加になりそうです。
これからいろいろなことができそうで、とても楽しみです。
帰り道、
立川駅のそばのイルミネーションが綺麗でした。