忍者ブログ
の~んびり マイペースにひとりごと♪
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  時計
  プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
自己紹介:
猫が好き。でも飼えないのでグッズで我慢してます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
  クリック募金
クリックで救える命がある。
  TouchingWord
  ブログ内検索
  最新コメント
[12/02 ごじょる]
[11/11 るー]
[11/09 あるとにあ]
[10/23 るー]
[10/22 ごじょる]
  最新トラックバック
  ブクログ
  カウンター
  サイトマスター
  バーコード
  MOTTAINAI
Powered By イーココロ!
  フルフル

SEO / RSS
[125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117]
2025/04/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/05/13 (Fri)
「夜行観覧車」   湊かなえ   双葉社

高級住宅地ひばりが丘に住む三家族の視点で綴られていく物語。

遠藤家での娘の家庭内暴力。
高橋家での家族間殺人。
そして古くからひばりが丘に住んでいる小島さと子。
それぞれの家庭内事情がしだいに明らかになっていく。


読み進むうちに、段々気持ちが暗くなってくる。
登場人物は皆、自分勝手で、相手の立場を思いやれない人ばかり・・・。
内容が殺人事件だからではなく、その人達を見ているだけで嫌になる。

最後に殺人事件の真相はわかるが、少しもスッキリしない。

題名の観覧車も、
近くに日本一高い観覧車ができるということでつけたのだろう。
「長年暮らしてきたところでも、一周まわって降りたときには、同じ景色が少し変わって見えるんじゃないかしら。」
という小島さと子の言葉があるが、
何となく観覧車に例えてほしくなかった。
以前に読んだ柴田よしきの「観覧車」の印象がとても深かったのが原因かもしれない。
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *