カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
自己紹介:
猫が好き。でも飼えないのでグッズで我慢してます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
TouchingWord
最新記事
(07/04)
(05/22)
(05/16)
(05/13)
(05/10)
ブログ内検索
最新トラックバック
ブクログ
カウンター
サイトマスター


「銀二貫」 高田 郁 幻冬舎
内容(「BOOK」データベースより)
大坂天満の寒天問屋、井川屋の主・和助は、仇討ちで父を亡くした鶴之輔を銀二貫で救う。大火で消失した天満宮再建のために、工面した大金だった。引きとられた少年は松吉と改め、商人としての厳しい躾と生活に耐えていく。番頭善次郎、丁稚梅吉、評判の料理人嘉平とその愛娘真帆ら人情厚い人々に支えられ、松吉は新たな寒天作りを志すが、その矢先またもや大火が大坂の町を焼き払い、真帆は顔半面に火傷を負い姿を消す…。
最初から最後まで、銀二貫のために働き続ける松吉と周りの人達が描かれる。
そこにはとても温かな空気が流れている。
苦労もいっぱいある。
けれど、努力を惜しまず、周りの人々に恵まれ、
最後にしあわせになった松吉。
読み終わって、私もとてもしあわせな気持ちになれた。
銀二貫がどのくらいのものなのかが気になって調べてみました。
銀をお金として使うのは、上方の文化だそうです。
そして価値としては、銀一貫が100万円くらいだということです。
江戸時代の貨幣価値
というサイトに詳しく載っています。
いろいろ書いてあって、面白かったです。
内容(「BOOK」データベースより)
大坂天満の寒天問屋、井川屋の主・和助は、仇討ちで父を亡くした鶴之輔を銀二貫で救う。大火で消失した天満宮再建のために、工面した大金だった。引きとられた少年は松吉と改め、商人としての厳しい躾と生活に耐えていく。番頭善次郎、丁稚梅吉、評判の料理人嘉平とその愛娘真帆ら人情厚い人々に支えられ、松吉は新たな寒天作りを志すが、その矢先またもや大火が大坂の町を焼き払い、真帆は顔半面に火傷を負い姿を消す…。
最初から最後まで、銀二貫のために働き続ける松吉と周りの人達が描かれる。
そこにはとても温かな空気が流れている。
苦労もいっぱいある。
けれど、努力を惜しまず、周りの人々に恵まれ、
最後にしあわせになった松吉。
読み終わって、私もとてもしあわせな気持ちになれた。
銀二貫がどのくらいのものなのかが気になって調べてみました。
銀をお金として使うのは、上方の文化だそうです。
そして価値としては、銀一貫が100万円くらいだということです。
江戸時代の貨幣価値
というサイトに詳しく載っています。
いろいろ書いてあって、面白かったです。
PR
この記事にコメントする