カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
自己紹介:
猫が好き。でも飼えないのでグッズで我慢してます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
TouchingWord
最新記事
(07/04)
(05/22)
(05/16)
(05/13)
(05/10)
ブログ内検索
最新トラックバック
ブクログ
カウンター
サイトマスター


同窓会に出席して、懐かしかったし楽しかった。
みんな感心するほどよく覚えている。
いろんな思い出が、次々と溢れるように出てくる。
もちろん私にも共通の思い出はある。
でも、なぜか輪に入りきれない私もいる。
小学校に入る前から、私は人一倍背が高かった。
今でこそ目立たなくなってはきているが、
それでも女性としては高いほうだと思う。
みんなはうらやましがってくれるが、
私にはそれがずっとコンプレックスだった。
目立ちたくなくて、無口になっていった。
おとなしいといえば聞こえはいいが、
子どもらしく騒ぐこともなければ、
元気良く遊びまわることもなかった。
だから同窓会でみんなが話していることも、
わからないことが多くて驚いた。
私の思い出とは重ならないことも・・・
子どものころは、目立つことを恐れ、
みんなの輪に入ることも拒んでいた。
そんなつもりではなかったけれど、
いい子ぶっていたような気がするし、
素直に自分を出せてもいなかった。
それは今も変わらない部分であり、
私自身の一番嫌いなところだ。
それなのに、また同じことを繰り返すのか・・・
いつまでいい子ぶればいいのか・・・
もっと自分をさらけ出したい。
弱いところも隠さずにいたい。
ありのままの私でいたい。
そうしたら、また違う世界が開けるだろうか。
みんな感心するほどよく覚えている。
いろんな思い出が、次々と溢れるように出てくる。
もちろん私にも共通の思い出はある。
でも、なぜか輪に入りきれない私もいる。
小学校に入る前から、私は人一倍背が高かった。
今でこそ目立たなくなってはきているが、
それでも女性としては高いほうだと思う。
みんなはうらやましがってくれるが、
私にはそれがずっとコンプレックスだった。
目立ちたくなくて、無口になっていった。
おとなしいといえば聞こえはいいが、
子どもらしく騒ぐこともなければ、
元気良く遊びまわることもなかった。
だから同窓会でみんなが話していることも、
わからないことが多くて驚いた。
私の思い出とは重ならないことも・・・
子どものころは、目立つことを恐れ、
みんなの輪に入ることも拒んでいた。
そんなつもりではなかったけれど、
いい子ぶっていたような気がするし、
素直に自分を出せてもいなかった。
それは今も変わらない部分であり、
私自身の一番嫌いなところだ。
それなのに、また同じことを繰り返すのか・・・
いつまでいい子ぶればいいのか・・・
もっと自分をさらけ出したい。
弱いところも隠さずにいたい。
ありのままの私でいたい。
そうしたら、また違う世界が開けるだろうか。
PR
この記事にコメントする