忍者ブログ
の~んびり マイペースにひとりごと♪
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  時計
  プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
自己紹介:
猫が好き。でも飼えないのでグッズで我慢してます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
  クリック募金
クリックで救える命がある。
  TouchingWord
  ブログ内検索
  最新コメント
[12/02 ごじょる]
[11/11 るー]
[11/09 あるとにあ]
[10/23 るー]
[10/22 ごじょる]
  最新トラックバック
  ブクログ
  カウンター
  サイトマスター
  バーコード
  MOTTAINAI
Powered By イーココロ!
  フルフル

SEO / RSS
[40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30]
2025/04/07 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/09/17 (Fri)
「とっさの場合」   沢村 凛   講談社(「カタブツ」所蔵)

「カタブツ」という短編集の中の一話を読み終えた。
ぜんぶを読み終えたらまた書くつもりだが、
忘れないうちにメモしておこうと思う。

とっさの場合の態度で、愛の深さがわかるのか?
危険が迫ったときに助けることのできた人のほうが
愛は深いのか?

主人公の女性は、
とっさの場合に、
息子を助けられないのではないかと恐怖を感じている。
それは愛がないからではなく、
反射神経がにぶくて、動けなくなってしまうだけなのだ。

そういうことは誰にでもあるし、
その場になってみないとわからないことかもしれない。

自分に置き換えてみても、
とっさの場合に何ができるかわからない。


最後に起きた「とっさの場合」・・・
彼女のとった行動が嬉しかった。
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *