忍者ブログ
の~んびり マイペースにひとりごと♪
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  時計
  プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
自己紹介:
猫が好き。でも飼えないのでグッズで我慢してます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
  クリック募金
クリックで救える命がある。
  TouchingWord
  ブログ内検索
  最新コメント
[12/02 ごじょる]
[11/11 るー]
[11/09 あるとにあ]
[10/23 るー]
[10/22 ごじょる]
  最新トラックバック
  ブクログ
  カウンター
  サイトマスター
  バーコード
  MOTTAINAI
Powered By イーココロ!
  フルフル

SEO / RSS
[47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37]
2025/04/07 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/09/27 (Mon)
「くちぶえ番長」    重松 清    新潮文庫

今は作家となった作者(?)が、
小学4年生の時に書いた「ひみつノート」を見つけ、
その一年間のできごとを綴ったもの。
くちぶえ番長とは、
その一年を共に過ごした女の子。

父親同士が幼馴染のふたりツヨシとマコト・・・
父親を亡くしたマコトが転校してきた。
くちぶえが上手で、一輪車を颯爽と乗りこなしてる
彼女が目指しているのは番長だ。

「昔、お父さんに言われたんだ。
泣きたいときには、くちぶえを吹け、って。
そうすれば自然に涙が止まるから、って・・・」
マコトは折りに触れてくちぶえを吹く。

車酔いした友達と歩きながら『銀色の道』
うれし涙だと言いながら『遠き山に日は落ちて』
お盆の迎え火の後の『きらきら星』
ワンとのお別れの時の『今日の日はさようなら』
そして最後に転校する時には
同級生の合唱も加わって『今日の日はさようなら』

どれも皆いい選曲だなって感心してしまった。


こんな小学生時代を過ごすことのできた
作者がうらやましい。
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *