カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
自己紹介:
猫が好き。でも飼えないのでグッズで我慢してます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
TouchingWord
最新記事
(07/04)
(05/22)
(05/16)
(05/13)
(05/10)
ブログ内検索
最新トラックバック
ブクログ
カウンター
サイトマスター


ネットで、住んでいる街を聞かれたとき、
市の名前までは言いたくなかったりする。
でも市名を出さないで説明するのは難しい。
それで「東京の西の方」だとか、
「東京都下」だとか言ってみるのだが、
なかなかわかってもらえない。
今日、「住んでいる街の周辺のニュース」で、
いいものを見つけた。
『東京にしがわ大学』の開校式の記事だった。
さっそくHPを見てみた。
多摩地域の活性化をめざすために、
みんなで学んでいこうというものみたいだ。
10/9が開校式だという。
多摩で生まれ育った者としては、
興味津々である。
迷わず生徒に登録してしまった。
これからは住んでる街を聞かれたら、
「東京にしがわです。」と答えよう。
でも、わかってもらえるかな~?
市の名前までは言いたくなかったりする。
でも市名を出さないで説明するのは難しい。
それで「東京の西の方」だとか、
「東京都下」だとか言ってみるのだが、
なかなかわかってもらえない。
今日、「住んでいる街の周辺のニュース」で、
いいものを見つけた。
『東京にしがわ大学』の開校式の記事だった。
さっそくHPを見てみた。
多摩地域の活性化をめざすために、
みんなで学んでいこうというものみたいだ。
10/9が開校式だという。
多摩で生まれ育った者としては、
興味津々である。
迷わず生徒に登録してしまった。
これからは住んでる街を聞かれたら、
「東京にしがわです。」と答えよう。
でも、わかってもらえるかな~?
PR
この記事にコメントする