カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
自己紹介:
猫が好き。でも飼えないのでグッズで我慢してます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
TouchingWord
最新記事
(07/04)
(05/22)
(05/16)
(05/13)
(05/10)
ブログ内検索
最新トラックバック
ブクログ
カウンター
サイトマスター


「レインツリーの国」 有川 浩 新潮文庫
10年以上も前に読んだライトノベルの感想を探す「伸」。
見つけたのは「ひとみ」のブログだった。
ふたりはメールのやり取りを始める。
ひとみは耳に障害を持っている。
ネットの中では素敵な言葉をつむぐ彼女も、
リアルの世界では障害に悩み傷つくひとりの女性だった。
伸とひとみはお互いに心惹かれながらも、
なかなか先に進めない。
それは障害のせいなのか・・・。
障害者の心情が赤裸々に表現されています。
なかなか触れることのない世界を知ることができました。
ふたりのやりとりをイライラ(?)しながら読みましたが、
自分を素直に出すことの大切さをあらためて感じました。
今までの作品とはちょっと感じが違ったので、
のめり込むことはできませんでしたが、
別物だと思って読めば、まあまあでしょうか。
でも有川浩の作品じゃなかったら読んでいなかったかも(笑)
10年以上も前に読んだライトノベルの感想を探す「伸」。
見つけたのは「ひとみ」のブログだった。
ふたりはメールのやり取りを始める。
ひとみは耳に障害を持っている。
ネットの中では素敵な言葉をつむぐ彼女も、
リアルの世界では障害に悩み傷つくひとりの女性だった。
伸とひとみはお互いに心惹かれながらも、
なかなか先に進めない。
それは障害のせいなのか・・・。
障害者の心情が赤裸々に表現されています。
なかなか触れることのない世界を知ることができました。
ふたりのやりとりをイライラ(?)しながら読みましたが、
自分を素直に出すことの大切さをあらためて感じました。
今までの作品とはちょっと感じが違ったので、
のめり込むことはできませんでしたが、
別物だと思って読めば、まあまあでしょうか。
でも有川浩の作品じゃなかったら読んでいなかったかも(笑)
PR
この記事にコメントする