カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ゆき
性別:
女性
自己紹介:
猫が好き。でも飼えないのでグッズで我慢してます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
他に好きなのは読書・フォークソング・パズル・オンラインゲームetc・・・
子どもも好きで、ちょっぴりNPOにも関わってます。
TouchingWord
最新記事
(07/04)
(05/22)
(05/16)
(05/13)
(05/10)
ブログ内検索
最新トラックバック
ブクログ
カウンター
サイトマスター


「別冊図書館戦争Ⅱ」 有川 浩 アスキー・メディアワークス
別冊Ⅰが主人公ふたりのエピソードだったのに対し、
Ⅱは周りの人達のエピソードが描かれている。
副隊長の緒方が元良化隊員だったこと、そしてその学生時代。
堂上と小牧の若かりし日のこと。
柴崎に対するストーカーや同室者への気遣い。
そして柴崎と手塚の不器用な(?)想い。
ストーカーの記述は重かったが、
登場人物みんなが幸せになってほしい、
そして幸せになるだろうという結末。
読後感は悪くなかったかな。
何しろ私には珍しく一気に読み上げてしまった。
それだけ面白かったということだけど・・・。
やっぱり図書館はいいな!
別冊Ⅰが主人公ふたりのエピソードだったのに対し、
Ⅱは周りの人達のエピソードが描かれている。
副隊長の緒方が元良化隊員だったこと、そしてその学生時代。
堂上と小牧の若かりし日のこと。
柴崎に対するストーカーや同室者への気遣い。
そして柴崎と手塚の不器用な(?)想い。
ストーカーの記述は重かったが、
登場人物みんなが幸せになってほしい、
そして幸せになるだろうという結末。
読後感は悪くなかったかな。
何しろ私には珍しく一気に読み上げてしまった。
それだけ面白かったということだけど・・・。
やっぱり図書館はいいな!
PR
この記事にコメントする